私が初めてビクロイを取ったのは始めてから何戦したか分かりません😇
今回は始めてビクロイを取るまでに意識していた事や、立ち回り、武器選びなどを紹介していこうと思います。
私のおすすめは基本的に守りの姿勢ですが、もちろん攻めていっても問題ありません。
自分の頭の中でイメージできる方を適宜選択して、ビクロイを目指しましょう!
① 意識
シューティングゲーム自体が初めての人は特に意識してほしいことです。
フォートナイトのソロでは体力が0になった時点で試合終了です。
何が言いたいかというと、始めたての人が出会う敵全員にちょっかいを掛けていたら、なかなかビクロイを取ることが出来ません。
敵に気づかれていて、どうしても戦うしかない場合は戦うしかありませんが、よほど対面に自信がある方以外は隠れたり逃げたりして最終安置まで耐えましょう。
まずは生存意識高めながら、バトルロワイヤルに参加することをオススメします。
② 降下地点
最初に降下する地点は、よほどのこだわりが無い限りは過疎地域をオススメします。
オススメな過疎地域は、名前が付いていないけど宝箱が集中している地域です。
私のオススメ降下地点を別の記事で紹介しているのでチェックしてみてください。
③ 武器選び
ビクロイをとる上で武器選びは超重要になります。
武器は基本3種類しか持たず、他にミニポ枠と回復またはデコイとか持ちます。
私は基本的に長距離は敵に攻撃しないのでスナイパーは持ちません。
私のソロでの理想構成は以下になります。
- アサルトライフル 中距離
- タクティカルショットガン 近距離
- ロケットランチャー 建築破壊用
いずれも最低でも緑以上がオススメです。
白武器(コモン)は流石に弱すぎる…🥺
★ アサルトライフル
敵と一番最初に出会う時で1番多いのがアサルトライフルで戦う距離だと思っています。
交戦する時の撃ち始めや建築を壊す際に活躍する武器です。
その中でもオススメなのはバーストじゃない方のアサルトライフルです。単発ずつでも撃てるし安定感があります。
★ ショットガン
最終安地は狭いため高確率で建築バトルや近距離戦になります。
終盤では大体の人が強力なショットガンを持っている為、持ってないと負けたも同然です🥺なのでショットガンは必須!
強力とは言えどショットガンは単発でしか撃てないので、初弾を外すと不利になりやすいです。エイムに自信の無い方はポンプショットガンでは無く、タクティカルショットガンを持ちましょう!
★ ロケットランチャー
この武器は建築を壊す時にあると大活躍します。初心者の頃はどうしても建築で上を取られやすい為、ロケットランチャー(以下ロケラン)で敵を下に下ろしてやりましょう。
ただしロケランは使ったことがないと扱いが難しいです。誤爆すると自分にもダメージが入るしリロードが長いです。
使ったことの無い人はクリエイティブで練習しましょう!
ロケランが出たら初心者には是非とも持って欲しい武器です!私は手に入るならば絶対に取ります💪
④立ち回り
降下して装備が揃ってからが少し難しいです。
装備を漁っていると次の安全地帯(以下安地)が決まります。
安地に向かう方法で私が意識していることはブッシュ、谷や物陰に隠れながら安地のフチ沿いに進んでいくことです。
基本的にストームの中から敵が来ることは無いので、安置ギリギリを走ることでストーム側の敵の確認が不要になります。
プロの動画みたいに街に降り立ち野原を走り回って敵と交戦してキル数を稼ぐ立ち回り(キルムーブ)は、初心者には絶対無理なので大人しくしてましょう。
それでも敵を倒すと気持ちいいですし、楽しいですよね。
ビクロイが取れなくてもキルムーブをしてると上手くなってくるので、上達に伴い勝てる可能性が上がります。
倒されてもモチベーションを保てる方は交戦しまくっても良いし、倒されてモチベーションが下がりそうなら生存意識高めで立ち回っていきましょう。
さぁここまで来たら、残りの敵はあと10人ほどになっているのでないでしょうか。
どれだけ準備をしたってエイムを先に合わせて体力が0にした人が勝つゲームです。
実力が付いてくれば実力で勝ちを取りに行けますが、最初はどうしても運要素が高いので、何度もトライしていきましょう!
初めてのビクロイは大人とは思えないくらいガッツポーズしましたね(`・ω・´)وシャアァァ!!
ビクロイに向けてファイトです!
私も応援しています🐟ぴたろ