どうも!ぴたろです😎
11月13日に発売を発売控えているCOD BOCWのPCでプレイ時に必要な容量が公開されたので見ていきたいと思いますぞ!
全データ容量
なんと250GB(´°д°`)
へ?250?
(つд⊂)ゴシゴシ
2 5 0
0(:3 )〜 _('、3」 ∠ )_
何がそんなに容量食ってるのか調べてみるか…
4Kと上限の無いフレームレート
さすが次世代機も見据えたゲームといったところか、公式からも「4Kの動くPC持ってる?」「3桁のフレームレート出るPC持ってる?」って煽りのようにも見える文言が見られますw
ただ両方を満たしている場合、4K画質で上限のないフレームレートが提供できると言ってますねΣ(゚д゚;)トンデモネェナコリャ
これを実現出来るPCはとんでもなくハイスペックな事は間違いありませんが、最高の環境で楽しむには仕方ないのかもしれません🤔
最新技術がたっぷり
リアルな影を映し出す技術や、よりシャープで現実に忠実なイメージを作り上げる機能が強化されているみたいだ!
どちらかと言えば競技思考のわたし的に、リアルな影とかは見づらいから不要として、フレームレートが上がってヌルヌル動くのは嬉しい限りである( 'ω' )/
他ゲーでもそうだが、60FPSから120FPSになった所で勝てる訳では無いのは知っている。
だけど、ぬるぬる動くのって一度味わうと想像以上に快適でゲーム自体が楽しいんですよ!
フレームレート向上にはプレイ時の快適さも向上するので、大きな価値がありますよ。
不要なモードは削除可能
これを聞いてホッとしたε-(´∀`*)ホッ
CODのキャンペーン(ストーリーモード的なやつ)はクリアして満足したら、ほぼやらないモードである。
CODは基本的にマルチプレイがメインモードなため、マルチプレイのデータが入っていれば問題ない。
全ての設定(4Kや高フレームレート)でマルチプレイが出来るデータを落とすと170GB程になるようだが、必要最低限のマルチプレイだけに絞れば50GB程になるとのこと。
50GBでのゲーム環境がどれくらいの物かは不明だが、要領の大きい順から試してみて何処が最適解か探すのはありかもしれない。
最新PC版トレーラーと写真
#BlackOpsColdWar is primed for PC. 🖥️
— Call of Duty (@CallofDuty) 2020年10月29日
✅ 4k Graphics + Uncapped Frame Rate
✅ Ray Traced Shadows + Ambient Occlusion
✅ NVIDIA DLSS + Reflex Technology
✅ Ultrawide + Multi-Monitor Support
Experience #BlackOpsColdWar on PC. Available exclusively on https://t.co/QMS4dWqdYu. pic.twitter.com/fEkNd47iz7