頭の中をからっぽに。

#ミニマリスト #朝活 #体調管理 #コーヒー #ゲーマー

もっと前に知りたかった...聴く読書"Audible"を知っていますか?

この記事は

「Audibeleってなに?」

「通勤の電車や車の中で読書がしたい」

「Audibeleって無料?」

そんな方向けの記事です。

はじめに

この"Audibele"はわたしの読書の概念を根底からくつがえす素晴らしいコンテンツでした。本は目で文字を追うだけでなく聴きながらでも十分に頭に入ってくるんだなと"Audible"を使い実感しています。

この読書とは一味違う感覚を皆さんにも体感してほしくてコノ記事を書くことにしました。

Audibleとは

f:id:apeallstar12345:20210121011633p:plain

Amazonが運営するオーディオブックサービスです。

ほとんどの有名なビジネス書から小説まで用意されており、プロのナレーターが朗読した本を聴くことが出来ます。

f:id:apeallstar12345:20210121012015j:image

本を朗読してくれるので、通勤中や家事中など本を開けないけど読書をしたい方にもってこいのサービスですね。

聴きたい本を購入さえすれば、好きな時に好きな場所で目を閉じた状態でも聴くことが出来ます。

わたしは今まで音楽などを聴いていた時間が丸ごとAudible時間に変わったほどです。

プロが朗読するとスラスラと頭に入ってくるので病みつきになっているのかもしれません。

そんなAudible

最初の1か月間は無料で使うことができます。

次に料金体系などを説明しますね。

Audibleの料金体系

Audubileは最初の1冊目(1か月)を無料で購入することが出来ます(初回登録時)

その後は月額1500円で会員を継続することが出来て、会員は毎月1冊を無料で購入できます。

オーディオブックは1冊あたり2000~3000円ほどするため、1500円で好きな本を一冊購入できるのは大きいですね。

2冊目を購入したい場合でも会員であれば30%オフで購入する事ができるのも良い点。

ちなみに本を購入さえしちゃえば会員登録していなくても聴くことが出来ます!

あまり合わないかもと思ったら買うものだけ買って退会してしまえばいいのです。

ポイント:

  • 初回登録の1冊目は無料(1か月)
  • 月額1500円
  • 会員は毎月1冊無料で購入できる
  • 会員は30%オフで購入できる
  • 会員を解除しても購入した本はいつでも聴ける

本の新しい楽しみ方を体験しよう!

本を朗読してもらうことで、他の作業をしながら本の内容を理解したりすることができる"Audible"。小説などの話はラジオのような感覚で今までと違った楽しみ方ができます。

まだ試していない方はとりあえず1冊だけ無料でゲットして体験してみてください。

きっと新しい読書ライフがあなたをまっていることでしょう。

 

登録は👇🏻から