どうも!ぴたろです😎
今回はマキシマリストだった私が残したアイテム達をリスト化してみました。
自分のモノを減らしてから初めてのリスト化(家族共用のモノを除く)
どれくらい自分の中で把握できているかチェックだ✅
リストアップ
ガジェット類
- ノートPC(HP)
- キーボード(Logicool)
- マウス(Logicool)
- マウスパット(Logicool)
- スマホ(HUAWEI)
- ヘッドホン(SENNHEISER)
- ワイヤレスイヤホン(SENHHEISER)
- 時計(GARMIN)
- Oculus Quest 2 (VR機器)
- ゲーム用コントローラ(ASTRO:C40)
- PS4(売却)
- モニター(リモートワーク用)
衣服
- ジャケット2枚(仕事用、プライベート用)
- ワイシャツ3枚
- スーツズボン2枚
- アウター3枚(仕事用、プライベート用、一枚は売却予定)
- ネクタイ5本
- 革靴2足(晴用、雨用)
- ハンカチ2枚
- スニーカー4足(黒、茶、紺、青)
- スキニーパンツ2本(ジーパン、黒ジーパン)
- 長袖シャツ2枚(白、黒)
- Tシャツ2枚
- パーカー1枚
- 下着類各3枚ずつ(パンツ、靴下、インナー)
- 夏パジャマ(2着)
- カバン3個(小中大)
- 冬パジャマ2着(かさばるので無くしたい)
アクセサリー
- 結婚指輪
寝具
- 布団1枚
- 羽毛布団1枚(冬はコレ一枚)
- シーツ夏冬各1枚ずつ
- マクラ1個
- タオルケット夏用1枚
- アイマスク
- 耳栓
収納
- カラーボックス2段(主に冬服)
- アタッシュケース(夏服を旅行用ポーチに入れて保管)
- あとの服はウォークインクローゼットに格納
意外と多いモノたち
2週間にわたりモノを選別し手放してきたが、まだ意外とモノを持っていることに気付く。
まだまだそぎ落とす部分はあるが、いったんこれだけのモノが残った。
仕事で使うものは余程の無駄がない限りは残し、プライベートで使うものは1か月以内に使っていないモノは全て手放した。
手放しても
”本当に必要ならまた買えばいい”
だけなので気持ちは楽。
むしろまた本当に必要なモノを買う時に、厳選できるのが楽しみで仕方ない。
だが今のところ所有物以上のモノで欲しいモノは無い。
2通りの使い道があるモノ
モノを減らすテクニックとして、2通りの使い方が出来るものを選ぶというテクニック。
例えば家にあったゲーム機3台
- PS4
- ゲーミングノートPC
- ゲーミングデスクトップPC
私がやるゲームは基本的にPC1台あればPS4で発売されているゲームが出来る。
そうなるとPC1台で良い。
ノートとデスクトップ2台持ちだったが、場所が固定されるのが嫌で結局ノートPCを残すことにした。
他のモノで2通りの使い道があるものは少ない。
服などを全部アタッシュケースで管理したいと思ってもいたりする。そのまま旅行にいけるのでw
今後使っていて違和感のあるモノはどんどん改善していきたいところだ。